7日目 (移動日 シャーアラム→マラッカ周辺)

 

※旅の一日だけ見たい、もしくは一日だけ見過ごした方は旅の経過をクリックしてください!

 

旅を始めてから一週間が経ちます。早いものですね、このブログも3日坊主にしなくて良かった。これを記念して簡単なルールを決めました。それは

マレーシアにて一回行ったことのあるレストラン、カフェは入ってはいけない

という物です つまりこの国のマックやKFCなどの大手飲食店などに行けるのはこの旅中一回のみ。この2つの店ははもう寄ったので入れません。これで地元の店に立ち寄らなければいけない状況へと追い込みます。

 

では始めていきます

map_Malacca_Town

マラッカはマレーシアの中でも有名な街で、多くの観光地や歴史的建築物を有している。なるべく多くの所を観光したいので、同じ宿を3泊する事にする。連泊すれば安いしね。

行き方はKLに向かってバスステーションから直行バスを利用してマラッカセントラルにたどり着く。そこからローカルバスで市内の中心まで移動するという方針。

IMG_1153 IMG_1155

という訳でバスステーション最寄りの駅まで行った。

日本みたいにロータリーがあって、そこにバスターミナルがあるのかなと思いきや

 

全くイメージと違ってとてもでかい。

IMG_1158 IMG_1157

中に入ると空港のような電子掲示板が。

IMG_1159

チケット購入もパスポートを見せるという徹底ぶりには驚いた。

IMG_1160

あと10分で出発しますから急いでくださいと。なんというタイミング。こんな大層な場所でチケットを購入する金額は11RM(約400円)。凄い。

待ち合わせ場所も凄い。

IMG_1161

バスも凄い。

IMG_1163 IMG_1164

そんなこんなでマラッカセントラルまで2時間で着きました。問題はここから。

IMG_1166 IMG_1167

地球の歩き方によると17番線のローカルバスに乗れば市内に行けるよ、との事だが、若干ホテルの道と逸れてる事に気づく。人に聞いてもマレー語で全く分からん。

そこら辺で若くて頼れそうな高校生に聞くと、上手な英語でかえってきた。ホテル付近のバス停は分からないけど、近くの人に聞いてみると走って色んな人に聞きにいってくれた。物知りそうなおばあちゃんが知ってたみたいで、高校生の子を挟んで通訳してもらった。12番のバスでいいよとの事。

IMG_1169IMG_1170

降り方とか全く分からないんだけどどうすればいい?と聞くとおばあちゃんがグッジョブのサインだして、ホテル付近の道まできたら運転手に「この子が降りるからそこで降ろしてやんな!早く!」と叫び、バス停がある訳でもないのに付近に降ろしてもらったのだ。おばあちゃん凄すぎ。

IMG_1179 IMG_1182

小さい看板を見つけ、17時にようやくたどり着く。ホテルの代金は3泊でなんと48RM。お手頃だなあ。まあその分盗難には気をつけないとな

IMG_1184 IMG_1189

 

夜ご飯食べようと街をぶらつくとほとんどの店が閉まってた。探す場所を間違えたのかなと手当たり次第見つけたお店がここ。

IMG_1191

完食できるかなと弱気に中華屋?に入った。このお店の人はほとんど中国語でこれもまた何をしゃべってるのかほとんど聞き取れなかったが、簡単な英語でチャーハン is …..arenge  …Japan と何となく聞き取って あ 日本風にチャーハンをアレンジしてくれるのかなと少し期待した。※メニュー見ても分かりません

IMG_1192

 

見た目は普通のチャーハン。食わず嫌いの俺はとりあえず匂いも嗅ぐ。うん、独特の香辛料の匂いはしない。香ばしい普通のチャーハンだ。

 

IMG_1193

食べてみるとめっちゃおいしい!店員に感謝!まさかここまでとは思わなかったってほどおいしかった。料金はコーラ付きで9RMと安い。

 

今日はこんな感じ。明日は市内をまわってくるよー

 

本日の出費

スクリーンショット 2014-05-14 22.35.29

※累計には現地までにかかった費用(航空費、保険料など)は含まれていません

これは凄い最安値がでました!

コメントを残す